多くのIT企業はエンジニア不足の悩みを抱えている。そして、十分なエンジニアを確保できれば、様々なサービスが提供できると考えている。それゆえ、雇用の受け皿としては、日本のIT企業は申し分がないと言える。
ただし国内に限らず、海外においてもエンジニアと言えば、男性社会というイメージが先行する。実際に女性SEは増えているが、ワークスタイルをサポートする環境は未成熟である。また、スキルやキャリアアップの前には様々な壁があるのが実情だ。
政府がかかげる「女性の活躍」と「働き方改革」は、IT業界にこそ適用されるべきものである。エンジニア不足が国内産業の足かせになっているのであれば、女性SEが増えることは問題解決につながるからだ。それゆえ、女性SEという職種への、参入障壁をなくすることが一番の課題だと言える。
そうは言っても、簡単なことではない。エンジニアリングの世界には、確かに男女間の差があるのも事実だ。男性中心に構築されてきた世界なので、スキルアップの道筋にしろ、女性に不利な面が少なくない。例えば、結婚・出産を理由にプロジェクトから外されたり場合もある。
女性にとってエンジニアの世界は多くの障壁があるものの、現在活躍している女性SEはそれらを克服した猛者ばかりである。それゆえ、技術力も高い傾向があり、男性エンジニアから頼られるケースも珍しくない。
特に女性は総合力が男性よりも勝ると言われており、ITコンサルタントとして活躍する女性も増えている。優秀なエンジニアをロールモデルとすれば、女性エンジニアのキャリア形成もしやすくなる。
最近のコメント